2025年04月06日
ニジマス放流(深谷市・下台池)
深谷駅南にあります下台池にニジマスを放流しました。10時に巡回しました所、釣果は0~10匹と言った所でした。



4月13日(日)は、妻沼支部で放流があります。場所は刀水橋から上流500Mほどでしょうか。妻沼台とか出来島と言われる地区から堤防を越えて河川敷にあります。入川道は土手下の工場を目安にすると釣り場に行けると思います。
寄居町の天気予報
雀ノ宮ライブカメラ
荒川の水量(玉淀ダム放流量)←現在閲覧できません
X(旧ツイッター)やってます!よりリアルタイムな発信が出来ると思います。フォローお願いします

にほんブログ村
4月13日(日)は、妻沼支部で放流があります。場所は刀水橋から上流500Mほどでしょうか。妻沼台とか出来島と言われる地区から堤防を越えて河川敷にあります。入川道は土手下の工場を目安にすると釣り場に行けると思います。



X(旧ツイッター)やってます!よりリアルタイムな発信が出来ると思います。フォローお願いします

にほんブログ村
2024年03月31日
ニジマス放流(深谷市・下台池)
春の放流イベント、第一弾は小山川の予定でしたが、増水の為に深谷駅南にある下台池にニジマスを放流しました。
10時半ころ巡回しました所、20匹超えの釣り人が居られました。今後3日間は当組合の釣り券が必要です。



来週も下台池で放流があります。なお下台池はルアー禁止です。

にほんブログ村
10時半ころ巡回しました所、20匹超えの釣り人が居られました。今後3日間は当組合の釣り券が必要です。
来週も下台池で放流があります。なお下台池はルアー禁止です。

にほんブログ村
2023年04月02日
ニジマス放流(深谷市・下台池)
春の放流イベント、深谷駅南にある下台池にニジマスを放流しました。昼前に巡回しましたが、今年はあまり釣れてませんでした・・・その分魚影はありそうです!今後3日間は当組合の釣り券が必要です。下台池はルアー禁止です。


来週は妻沼支部(出来島)で放流があります

にほんブログ村
来週は妻沼支部(出来島)で放流があります

にほんブログ村
2022年05月03日
ニジマス放流(熊谷市・荒川)
毎年5月3日は熊谷市荒川大橋前後にてニジマスの放流をしています。本日も9時半より釣り、10時に投網と2回の放流を行いました。時間が遅れ、放流に際しまして来場の方々にご協力を頂いた事を、この場でお礼申し上げます。

にほんブログ村
2022年04月03日
ニジマス放流(深谷市・下台池)
春の放流イベント、深谷駅南にある下台池にニジマスを放流しました。朝は食いが良かったそうですが、10時頃にはポツポツ・・・まだ魚影はありそうです!今後3日間は当組合の釣り券が必要になります。下台池はルアー禁止です。



来週は妻沼支部の放流ですが、昨年と同じ場所の予定です。

にほんブログ村
来週は妻沼支部の放流ですが、昨年と同じ場所の予定です。

にほんブログ村
2021年05月23日
ニジマスの釣果報告(荒川:熊谷市)
熊谷市のK様からニジマスの釣果報告を頂きました。フライで32cmが釣れたそうです。報告ありがとうございます!

現在、ネットから荒川の水量(玉淀ダムの放流量)が見れません・・・不便ですね!




にほんブログ村
2021年04月25日
ニジマス放流(行田市・利根川)

埼玉中央漁協行田支部によるニジマスの放流を利根大堰下流にて行いました。季節柄、サクラマス(通称トネマス)も遡上していますので、是非お出向き下さい。ニジマス入荷の都合上、後告知になりました事をお詫び申し上げます。

にほんブログ村
2021年04月04日
ニジマス放流(深谷市・下台池)
春の放流イベント第2弾は深谷駅南にある下台池にニジマスを放流しました。下台池はルアー禁止です。今後3日間は当組合の釣り券が必要になります。2週連続の放流で魚影も濃そうですので、明日以降も探ってみて下さい


来週は妻沼支部の放流ですが、毎年放流している間々田裏が工事中の為、放流場所が2キロ程下流になります。

にほんブログ村
来週は妻沼支部の放流ですが、毎年放流している間々田裏が工事中の為、放流場所が2キロ程下流になります。

にほんブログ村
2021年03月28日
ニジマス放流(深谷市・下台池)
春の放流イベント第1弾は深谷市小山川の予定でしたが、当日の増水により急遽JR深谷市駅南の下台池に変更しニジマスを放流しました。来週4月4日もこちら下台池へ放流します。足場も良いので皆様奮ってご参加下さい


池の横にありますコインパーキングは常に満車状態ですが、駅の南口や近くにもコインパーキングがあります。
また、毎年放流しております妻沼の間々田裏が工事中の為、放流場所が1~2キロ上下する予定です。

にほんブログ村

池の横にありますコインパーキングは常に満車状態ですが、駅の南口や近くにもコインパーキングがあります。
また、毎年放流しております妻沼の間々田裏が工事中の為、放流場所が1~2キロ上下する予定です。

にほんブログ村
2020年10月15日
ニジマス放流(変更あり!
10月18日に予定しているニジマス放流について、放流時間が13時から(予定)になります。また、熊谷の荒川が増水中で、どれだけ水が引くかわかりませんので、予備の場所として深谷市の下台池が候補になっています。
当日の朝に急変更するかもしれません。ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
2020年04月25日
放流延期のお知らせ
5月連休恒例行事、熊谷市荒川でのニジマス放流は新型コロナウイルスによる外出自粛を鑑みまして、秋をメドに延期する事と致しました。楽しみにされていた方にはお詫び申しあげます。この国難を乗り切る為です、ご理解を・・・

にほんブログ村
2020年04月12日
ニジマス放流(熊谷市・間々田)
利根川と小山川の合流付近にある残存池にニジマスを放流しました。10時頃に監視に回りました所、たいへん良く釣れておりました。緊急事態宣言の発出後ですが店頭告知済であることや養魚場との折り合いもあり放流した事をご了承ください。また、5月の熊谷での放流は延期を含め現在検討中ですので、決定後に当ブログにてお知らせします。

にほんブログ村

にほんブログ村
2020年04月05日
ニジマス放流(深谷市・下台池)
深谷駅南口にある下台池にニジマスを放流しました。10時頃に監視に回りました所、30名程の太公望が竿を絞っておりました。先週の放流もあり魚影は濃いようで、良く釣れている印象を受けました。先週の月曜日は50匹の方も

今後3日間は埼玉中央漁協の釣り券が必要です。池の桜も見頃です。ぜひ3密を避けて、釣りをお楽しみ下さい!

にほんブログ村

にほんブログ村
2020年03月29日
ニジマスを放流しました
本日、小山川(新明橋)で行う予定の放流は、前日からの降雨が強く、増水の恐れがありましたので、急遽ですが深谷市の下台池に変更させて頂きました。外出自粛と悪天候が重なり、昼の時点でも下台池の釣り人は5人ほどしか居りませんでしたので、明日以降も多くの魚が残っているはずです。ぜひ、狙ってみて下さい

また、来週5日も、こちらの下台池にて放流を予定しております。 深谷駅のすぐ横です、地図はコチラ

にほんブログ村

にほんブログ村
2020年03月26日
ニジマス釣り(放流)のお知らせ

埼玉中央漁協では、マス釣りイベントを催しております。2020春季は下記の予定ですので奮ってご参加下さい。
(なお、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、急遽の延期や中止もありえます)
昨年の深谷市・下台池の模様はコチラをクリックしてご覧下さい。釣り場の雰囲気が伝わると思います

3月29日・・・小山川:新明橋 (場所が分り難いですが下記の地図の通り、上武道路と、県道45号の間です)

4月5日・・・下台池 (深谷市:駅南口前)にて、8時から 足場良くファミリーにもオススメ!
4月12日・・・利根川 (熊谷市:間々田裏 )にて、8時から
各日とも開始時間は前後する場合があります。事前に釣りの準備の上、現地スタッフの開始の合図をお待ち下さい。
遊漁料金は、1日券800円、ます年券4200円、甲全魚券8400円、投網1日券2600円、の何れかになります。
各日とも天候や水量によりますが、ベテランから釣り経験の無い方まで楽しんで頂けるような放流量を予定しておりますのでお気軽にご参加下さい。 お問い合わせは、こちらにメール、または埼玉中央漁協 0485212919 まで。

にほんブログ村
2019年09月29日
にじます釣り場は営業してません


熊谷市久下で埼玉中央漁協が運営していたマス釣り場は、2019年5月をもって廃業しており、現在は更地です。
新事務所は、マス釣り場の駐車場だった所にあります。電話とFAXに変りはありません。宜しくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
2019年04月07日
マス釣り開催:深谷市 下台池
春の放流イベント第二弾、JR深谷市駅裏の下台池にニジマスを放流しました。今年も来場者が20人と少なく、満開の桜の下で広々とノンビリと竿が振れる釣り場だったようです。



巡回に訪れたのは14時頃で、さすがに活発なアタリは見られませんでしたが・・・まだニジマスは残ってますので明日以降も狙い目です。(4月9日までは当組合の釣り券が必要になります。以降は深谷市のルールに準ずる)
昨年の模様は、コチラをクリック なお、詳しいお問い合わせは、埼玉中央漁協 0485212919 まで。
巡回に訪れたのは14時頃で、さすがに活発なアタリは見られませんでしたが・・・まだニジマスは残ってますので明日以降も狙い目です。(4月9日までは当組合の釣り券が必要になります。以降は深谷市のルールに準ずる)
昨年の模様は、コチラをクリック なお、詳しいお問い合わせは、埼玉中央漁協 0485212919 まで。
2019年03月31日
マス釣り開催:小山川
3月31日9時より深谷市の小山川(新明橋)にニジマスを放流しました。午前中は20名程が釣りをされてました。ここ数年、放流地点から魚が下る傾向にあり、下流に陣取った方ほど良く釣れていました。また、魚を追いかけてどんどん下流へ釣り下った方もおられました
4月7日は深谷駅裏の下台池に放流します(三間半以内のノベ竿釣りのみ)




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2018年05月09日
笑顔満載 (^^) 掴み取り写真
5月6日に開催しましたニジマスの掴み取りイベントの写真集です。プライバシーの観点から小さくコラージュしましたが、問題がありましたらご報告下さい。また、逆に写真の欲しい方も連絡頂ければオリジナルサイズで送ります。



また開催したいと思いますので、多くの子供達で参加して下さいね 





にほんブログ村
2018年05月06日
おおはしゃぎ♪ ニジマス掴み取り

ニジマスの掴み取りイベントに多くの方々に参加頂きまして、ありがとうございました。子供達が夢中で魚を追いかける姿、掴んだ時の笑顔を見ると、また企画したいと思えました。 たくさん写真を撮りましたので後日UP致します


にほんブログ村