埼玉中央漁協
稚アユの遡上数 29年度
arakawa-saitama
2017年05月16日 19:00
荒川下流にある秋ヶ瀬取水堰での遡上調査が15日に終了しました(
ホームページはコチラです
)。昨年は遡上数が少なく、中央漁協管内の鮎釣果も著しくなかったように感じましたが、今年はチョット良いように思えます。理由は・・・
5月1日から埼玉県の許可を得て深谷市の明戸魚道で調査捕獲をしていますが、調査初日には15cmの鮎が網に入りました!その後も数回捕獲調査をしてますが、平均して写真のサイズが順調に遡上している様子です。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事
無鑑札者のセリフ(荒川玉淀)
稚鮎を放流しました(荒川玉淀)
ニジマス釣り(放流)のお知らせ
通常総会を開催(埼玉中央)
年間遊漁券の発売日について(埼玉中央)
玉淀河原工事のお知らせ、その2
遊漁券について(荒川玉淀)
Share to Facebook
To tweet